他サイト記事@ライブドアrss

「タイトルは」古い+時代遅れの情報が含まれたりしますが内容は現在でも通用するものを意識しています
ラベル 最重要 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 最重要 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

人は自分(や自分に近い人間)は大丈夫だと思う傾向がある

自分にとって都合の悪い情報は、ストレスになったり生きづらくなったりするため無視され、自分にとって都合の良い情報を集めたり、過大評価・過小評価したり、自分だけは大丈夫、大勢だから正しいと思う心理があると思われる。

正しいとされることであっても無視されることがある

正常性バイアス・恒常性バイアス・確証バイアスなどともいわれる。


  • 火災報知器が鳴り響いていても、「訓練だろう」とか「誤作動だろう」とか思ってしまい、逃げずに死んでしまう。
  • 車のシートベルトをしていれば助かっていたはずなのに「自分に限って事故に合わないだろう」と思いシートベルトをせずに死んでしまう
  • 自分だけは成功するはずだと思い込む
  • 自分の研究方法は正しいと思い込む
  • 占い師に「赤いものに注意しなさい」と言われ、普段なら全く気にしていないような「赤」が目につく
  • 自分の病気・怪我を軽いものだと思って放置して重症化させる
など


人付き合いの方法・ポイント

  • 笑顔で接する (社交的な人で笑顔が少ない人はいない) 
  • 表面的な付き合いだと思わせない 
  • 友人、上司、同僚等の誘いを断らない 
  • 断る場合はフォローする 
  • 嫌われる勇気を持つ  (嫌われると思って行動しないままだと進展しない) 
  • 社交的「だから」嫌われることもある 
  • 清潔感と礼儀正しさ 
  • 相手に不快感を与えることを避ける 
など

人見知りのための+α

  • 自分が思うほどには、他人は自分のことを考えていない 
  • 今後の関わりがないと思われる場合は、その場限りと割り切る 
  • 社交的な自分を演じる 
  • 事前情報を集める(過去の経歴、趣味、顔写真など) 
  • 話のきっかけは自分からつくる 
  • 仕事で交渉を行う場合、主導権を握るのは鉄則 
  • 相手に話してもらうように仕向ける 

生き残るためにはリスクを分散させる

生き残るためには、生き残れない原因になる危険・影響をできるだけ小さくすること と考えることができる。



たとえば、1つに集中させる・1つしか方法がないと、そこがダメになった時にすべてがダメになる。

2つ、3つと分散しておけば1つがダメになっても他で取り戻すことができる、全てがダメになる可能性もあるだろうが、1つに集中するよりもずっと安全になる。

当サイト直接記事ページへ@忍者rss

直接記事ページへ@忍者rss2