他サイト記事@ライブドアrss

「タイトルは」古い+時代遅れの情報が含まれたりしますが内容は現在でも通用するものを意識しています
ラベル 悪質 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 悪質 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

ぼったくられる理由

知識がない人は自分で判断することができないため、基本的にすべての分野でぼったくられる。

今は簡単に調べることが出来るため、難を逃れるのも容易い。

ブラック企業が洗脳みたいになる理由

  • 賃金やすく抑えるため
  • がっつり働かせるため
  • 簡単に辞めさせないようにするため
が考えられる

要は判断能力を奪っている状態にするため。

ブラック企業の上司が優しい理由

優しくしていないと、すぐに辞めるかもしれないという思いから優しくなる傾向がある。

もとから優しい人という可能性もある。

自分の会社はブラック企業か

自分の会社がブラック企業かどうかは、シロウトでは比較しないとわからないため転職したり法律に詳しくないと判断できない。

「自分の会社はブラック企業ではない」と思う・違法なことはしていないと思っている人が多く、労基法や他の企業を調べて初めてブラック企業だと知ることもある。

マルチ商法(2017年)

f:id:tokite:20171215193214p:plain

自分の口コミで入会した会員数と、その会員の売上額に応じて、自分にボーナス報酬が返ってくるようになっていて、さらに、自分が誘った会員が別の人に声をかけて会員にさせると、その勧誘された会員(自分が直接勧誘していない会員)の売上も自分の売上としてカウントすることができるビジネスモデル。

人口(誘える人)は無限ではないため、このビジネスモデルは破綻することが確定している

マルチ商法は、ねずみ講と違って商品があるため犯罪にならない。(ねずみ講は違法になる)



他人をやめさせられるか→NO


宗教やアイドルにハマっている人と根本は同じで、相手が自分で納得するまで説得する・待つしか無い、でなければ強制的にでもやめさせるしかない。

ブラック企業の辞めさせないためにする方法

ブラック企業は辞めれば良い。

ただそれだけのことだが、ブラック企業も辞めさせないための方法をとっていることが多い

  • 今の仕事には「やりがい」がある
  • 他の会社では通用しない
  • 辞めるのは悪いこと

と思わせるなど。

不用品回収のトラック

回収は無料だけど処分料がいりますとか、悪質な場合は恐喝まがいなことでお金を出させるなどの悪質な業者もいるため、役所等に回収してもうらうのが最も安全。

当サイト直接記事ページへ@忍者rss

直接記事ページへ@忍者rss2